コンテンツへスキップ
赤羽かずよし公式ウェブサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 政策・実績
    • 赤羽かずよしの政策
    • 赤羽かずよしの実績
  • アクティビティ
    • 活動レポート
    • 国会質疑
  • ダウンロード
  • コンタクト
赤羽かずよし公式ウェブサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 政策・実績
    • 赤羽かずよしの政策
    • 赤羽かずよしの実績
  • アクティビティ
    • 活動レポート
    • 国会質疑
  • ダウンロード
  • コンタクト

国会質疑

国土交通委員会(2018年03月06日)

2020年11月13日2018年3月6日

豪雨災害対策・国道176号線名塩道路の拡幅工事・福島空港への国際線の誘致などについて質問しました。 本白根山の噴火を踏まえた火山災害対策について 豪雨災害対策について 国道176号線名塩道路の拡幅工事について 大雪災害対 …

つづきを読む→国土交通委員会(2018年03月06日)

衆議院予算委員会(2018年1月29日)

2020年11月23日2018年1月31日

本白根山の火山災害について 大雪災害について インフルエンザについて 大学の入試ミスについて 防災減災について 福島イノベーション・コースト構想について 中小企業支援について トラック運送について 観光立国政策について …

つづきを読む→衆議院予算委員会(2018年1月29日)

衆議院予算委員会(2017年1月26日)

2020年11月23日2017年1月26日
2017年1月26日、衆議院予算委員会で質問しました

再就職規制違反について 奨学金制度の拡充、給付型奨学金など教育費負担軽減について 防災減災、被災地の復興・復旧について 高齢者の方の運転による交通事故防止について 赤羽委員 おはようございます。公明党の赤羽一嘉でございま …

つづきを読む→衆議院予算委員会(2017年1月26日)

衆議院予算委員会(2016年10月12日)

2020年11月23日2016年10月12日
赤羽かずよし衆議院予算委員会で質問

防災減災について 福島イノベーションコースト構想について 奨学金の拡充について 赤羽委員 おはようございます。公明党の赤羽一嘉でございます。 きょうは、限られた三十分という時間でございますが、我が国の成長戦略、一億総活躍 …

つづきを読む→衆議院予算委員会(2016年10月12日)

予算委員会第八分科会(2016年02月25日)

2020年11月13日2016年2月25日

大阪湾岸道路の西伸部の延伸・神戸空港における国際航空ネットワークの展開・JR常磐線の全線復旧開通などについて質問しました。 大阪湾岸道路の西伸部の延伸について 神戸空港における国際航空ネットワークの展開について JR常磐 …

つづきを読む→予算委員会第八分科会(2016年02月25日)

衆議院予算委員会(2016年2月3日)

2020年11月23日2016年2月3日

スキーツアーバスの転落事故について 軽減税率制度の導入について 赤羽委員 公明党の赤羽一嘉でございます。 与えられた時間は二十分間でございますが、思いを込めまして質問させていただきます。どうかよろしくお願いいたします。 …

つづきを読む→衆議院予算委員会(2016年2月3日)

内閣不信任案決議案に対する反対討論

2020年10月19日2015年9月19日
反対討論

2015年9月18日 内閣不信任案決議案に対する反対討論。

衆議院本会議(2015年1月27日)代表質問

2020年11月13日2015年1月27日

シリアにおける邦人拘束事案について 地方創生について 消費喚起について 防災、減災について 東日本大震災からの復興について 赤羽一嘉君 公明党の赤羽一嘉でございます。 私は、公明党を代表し、平成二十六年度補正予算案に関し …

つづきを読む→衆議院本会議(2015年1月27日)代表質問

衆議院予算委員会(2014年10月3日)

2020年11月13日2014年10月5日

衆議院予算委員会で質問に立ち、地方創生と観光、福島第一原発被災地域の復興加速のための「福島イノベーション・コースト構想」、学校への太陽光パネル設置促進などについて質問しました 地方創生について 東京電力福島第一原発被災地 …

つづきを読む→衆議院予算委員会(2014年10月3日)

衆議院予算委員会(2009年2月9日)

2020年11月13日2009年8月1日

100年に1度といわれる経済危機にどう取り組んでいくのか、政府の姿勢を正しました 景気対策 雇用問題 赤羽委員 公明党の赤羽一嘉でございます。 本日のテーマは景気対策と雇用問題、まさに国民生活にとりまして大変重要な、深刻 …

つづきを読む→衆議院予算委員会(2009年2月9日)

投稿ナビゲーション
過去の投稿
Page1 Page2 Next →

活動レポート

  • バリアフリー
  • フォトレポート
  • メディア掲載
  • 交通事故対策
  • 動画
  • 国会質疑
  • 国政報告
  • 地元活動
  • 奨学金の拡充
  • 新型コロナ対策
  • 未分類
  • 災害復旧・復興
  • 現場視察
  • 神戸・西宮
  • 街頭演説
  • 被災者生活再建支援法
  • 観光の推進
  • 軽減税率
  • 防災減災

アーカイブ

© 2023 Akaba Kazuyoshi
  • HOME
  • プロフィール
  • 政策・実績
    • 赤羽かずよしの政策
    • 赤羽かずよしの実績
  • アクティビティ
    • 活動レポート
    • 国会質疑
  • ダウンロード
  • コンタクト