姫路市で観光関連業者と意見交換
6日、伊藤たかえ参院議員(参院選予定候補=兵庫選挙区)と共に兵庫県姫路市夢前町の塩田温泉郷を訪れ、新型コロナ禍で打撃を受ける観光関連産業の回復に向け、宿泊・交通事業者と意見を交わしました。 参加した事業者より長引くコロナ …
6日、伊藤たかえ参院議員(参院選予定候補=兵庫選挙区)と共に兵庫県姫路市夢前町の塩田温泉郷を訪れ、新型コロナ禍で打撃を受ける観光関連産業の回復に向け、宿泊・交通事業者と意見を交わしました。 参加した事業者より長引くコロナ …
1月30日、地元神戸で新型コロナウイルス感染拡大に伴い大変な状況が続く観光関連産業への支援策を探る為、一般社団法人 兵庫県旅行業協会の山口会長、山中副会長、大西副会長より、業界の現状と、様々な貴重なご意見をお伺い致しまし …
公明党観光立国推進本部(本部長=赤羽一嘉幹事長代行)は13日、神奈川県箱根町で、箱根温泉旅館ホテル協同組合(鈴木茂男理事長)などの事業者との懇談会を開き、観光支援策「Go Toトラベル」の再開に期待を寄せる声を聴いた。赤 …
23日、国交省で、札幌市南区にある定山渓温泉の観光関係者らとオンラインで結び意見交換会を行い、現場の実情を聴いた。これには稲津久、佐藤英道の両衆院議員も参加した。 席上、旅館経営者からは、観光支援事業「Go To トラベ …
9月26日(土)、兵庫県城崎温泉を訪問。観光を通じた地域振興や公共交通の維持・確保の取り組みについて中貝豊岡市長と意見交換を行いました。 また、城崎温泉の観光関係事業者と、新型コロナウイルス感染症による観光への影響や今後 …
9月13(日)宮城県を訪問し、宮城県の観光関係者と新型コロナウイルス感染症による観光への影響、観光関連事業の現状やGo Toトラベル事業も含めた今後の取組について意見交換会を行いました。 地方創生及び地域経済の主力の産業 …
8月12日(水)、群馬県高崎市を訪問し、文化観光推進法に基づく拠点計画として認定された「群馬県立歴史博物館イノベーション文化観光推進計画」の拠点である群馬県立歴史博物館、及び同計画の文化観光資源となる綿貫観音山古墳を視察 …
7月3日から4日にかけて北海道を訪れ、新千歳空港や北海道新幹線札幌駅、バスタ事業といった所管事業を視察しました。 また、今月12日に開業する民族共生象徴空間「ウポポイ」(北海道白老町しらおいちょう)で行われた「北海道観光 …
3月29(日)から30日(月)、沖縄県で開催された那覇空港第二滑走路供用セレモニーに出席しました。 また、「首里城の復旧状況」「瀬長島ウミカジテラス」「おきなわワールド」を視察したほか、沖縄の観光・運輸関係者と新型コロナ …