「温泉文化」無形遺産に
党懇話会に団体 早期登録めざし要望 公明党観光立国推進懇話会(会長=赤羽一嘉幹事長代行)は5日、衆議院第1議員会館で、日本の「温泉文化」について国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産への早期登録をめざす全国推進協 …
党懇話会に団体 早期登録めざし要望 公明党観光立国推進懇話会(会長=赤羽一嘉幹事長代行)は5日、衆議院第1議員会館で、日本の「温泉文化」について国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産への早期登録をめざす全国推進協 …
党推進委員会に 公団自治協から要望 公明党「UR住宅等の居住の安定等推進委員会」(委員長=赤羽一嘉幹事長代行)は31日、衆議院第2議員会館で、全国公団住宅自治協議会(全国公団自治協)から都市再生機構(UR)賃貸住宅の居住 …
公明党は31日、持ち回りの中央幹事会で、候補選考委員会の決定に基づき、次期衆院選の第3次公認予定候補として、小選挙区7氏(現職6、新人1)を決めた。石井啓一幹事長、西田実仁選挙対策委員長は同日、国会内で記者会見し、「全員 …
公明、取り組み後押し 公明党は「温泉文化」の無形文化遺産登録をめざす取り組みを後押ししている。5月2日には、党観光立国推進本部長の赤羽一嘉衆議院議員と福重議員が、知事の会の山本一太群馬県知事から早期登録に向けた要望を受け …
1月11日、鹿児島市内で開催された党鹿児島県本部(代表=成尾信春県議)の新春政経懇話会に出席した。あきの公造参院議員(参院選予定候補=福岡選挙区)、くぼた哲也・党団体局次長(同=比例区)らが参加し、夏の参院選勝利への決意 …
DPI(障害者インターナショナル)日本会議事務局長 佐藤 聡氏 赤羽かずよしさんと初めて会ったのは、2018年のバリアフリー法改正を審議する国会の参考人質疑の時です。政策に通じた赤羽さんの話を聞いて「障がい者への愛がある …
日本再生へ衆院選予定候補の訴え 兵庫2区 神戸市(兵庫区、北区、長田区)、西宮市(塩瀬、山口の両支所管内)赤羽かずよし 初当選から28年。国民の命と暮らしを守ることが政治家の最大の使命であり、現場にこそ真実があるとの思 …
9月8日(火)、国立研究開発法人建築研究所国際地震工学センターが行う国際地震工学研修(通年研修)を修了する研修生の表敬訪問を受けました(新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、12か国 16名の研修生を代表者して3名が …