国際水準の研究拠点へ
公明党東日本大震災復興加速化本部(本部長=赤羽一嘉幹事長代行)は25日、衆院第2議員会館で福島県の内堀雅雄知事と会い、政府が同県沿岸部に整備する「国際教育研究拠点」について、国内外の研究者が集まる魅力的な国際水準の研究環 … つづきを読む→
公明党東日本大震災復興加速化本部(本部長=赤羽一嘉幹事長代行)は25日、衆院第2議員会館で福島県の内堀雅雄知事と会い、政府が同県沿岸部に整備する「国際教育研究拠点」について、国内外の研究者が集まる魅力的な国際水準の研究環 … つづきを読む→
新任党幹部に聞く~幹事長代行 赤羽一嘉 ――就任の抱負を。 山口那津男代表、石井啓一幹事長と呼吸を合わせ、党勢拡大に向けて一身をなげうつ決意で闘います。先輩に教えられた「公明党は、国民にとっての『夢』であり『希望』であり … つづきを読む→
第49回衆議院総選挙は31日、投開票された。公明党は午後11時半すぎまでに、9小選挙区(北海道10区、東京12区、大阪3区、同5区、同6区、同16区、兵庫2区、同8区、広島3区)で全員当選。比例区でも18議席以上の獲得が … つづきを読む→
DPI(障害者インターナショナル)日本会議事務局長 佐藤 聡氏 赤羽かずよしさんと初めて会ったのは、2018年のバリアフリー法改正を審議する国会の参考人質疑の時です。政策に通じた赤羽さんの話を聞いて「障がい者への愛がある … つづきを読む→
日本再生へ衆院選予定候補の訴え 兵庫2区 神戸市(兵庫区、北区、長田区)、西宮市(塩瀬、山口の両支所管内)赤羽かずよし 初当選から28年。国民の命と暮らしを守ることが政治家の最大の使命であり、現場にこそ真実があるとの思 … つづきを読む→
11日、大分県日田市、玖珠、九重の両町を訪れ、8月の大雨による被害や昨年の豪雨被災地の復旧状況を視察した。党大分県本部(代表=河野成司県議)所属の議員が同行した。 このうち玖珠町では、玖珠川に架かるJR久大本線の「第十玖 … つづきを読む→
25日、今月中旬の記録的大雨で土砂崩れが発生した長崎県雲仙市を訪れ、被災状況を調査するとともに中村法道知事や金沢秀三郎市長、雲仙温泉観光協会の宮崎高一会長らと意見を交わした。公明党の秋野公造、河野義博の両参院議員のほか、 … つづきを読む→