バリアフリーの推進

「新幹線に乗る際、駅員さんの手を止めることが心苦しい」「周囲の冷たい視線が辛い」車イス生活の友人の悩みを聞いて法整備の必要性を実感。駅にエレベーターの設置を義務付けた「交通バリアフリー法」、公共施設等にバリアフリーを義務付けた「ハートビル法」を実現。一人の声をカタチにすることができました。

新幹線の車椅子スペースを視察

1月16日(木)、障害者団体の方々と共に東海道新幹線の新型車両の車椅子スペース等の使用状況を視察しました。  

バリアフリー化さらに ハートビル法改正で要請

公明新聞より–  赤羽かずよし国土交通部会部会長代理は11日、国土交通省で扇千景国土交通相に 会い、現在、国会で審議中の大規模建築物のバリアフリー化を進めるハートビル法改正案に関連し、バリアフリー社会へ向けた …

つづきを読む→バリアフリー化さらに ハートビル法改正で要請