2014年11月2日(日)13:30~16:20
全日近畿・不動産フォーラム2014 in HYOGO
衆議院議員 赤羽かずよし
桂文珍氏とパネルディスカッションに登壇。
衆議院予算委員会分科会にて 神戸新聞2月26日(金)記事掲載 3面 阪高湾岸線西伸部 神戸の事業着手 国交相意欲示す 阪湾岸道路(阪神高速湾岸線)西伸部のうち六甲アイランド(神戸市東灘区)-駒ヶ林南(同市長田区)の約14 … つづきを読む→
2016年度予算案の基本的質疑 公明党 赤羽一嘉政調会長代理が質問に立ちます。 公明党の質問は午前11時15分からNHKで中継されます。 赤羽一嘉 政調会長代理の登壇予定は13時10分です。 審議状況により時間が前後する … つづきを読む→
日中関係の大きなターニングポイント 五月二十三、四日、自民党の二階俊博総務会長を名誉団長とした総勢三千名を超す「日中観光文化交流団」の一員として北京を訪問した。 交流団は、絹谷幸二画伯を団長に、作家の石川好氏や大下英治氏 … つづきを読む→
「進研ゼミ」などで知られる教育事業大手のベネッセホールディングス(HD)の子会社、ベネッセコーポレーションから大量の顧客情報が流出していたことが明らかになった。顧客データベースの管理を委託していた業者の従業員が持ち出した … つづきを読む→
財務省が発表した今年4月の「旅行収支」が177億円の黒字になった。旅行収支は、外国人旅行者が国内で使ったお金から、日本人旅行者が外国で使ったお金を差し引いた額。旅行収支の黒字は、大阪万博が開かれた1970年7月以来、44 … つづきを読む→
スウェーデンのストックホルムで行われた日本と北朝鮮の外務省局長級会議で、北朝鮮が日本人拉致被害者の「包括的かつ全面的」な再調査実施を約束、日本は調査開始時点で対北朝鮮制裁の一部を解除することで合意した。北朝鮮の核実験など … つづきを読む→